Breaking News
recent

県庁おもてなし課 (2013) 錦戸亮×掘北真希

『県庁おもてなし課』は、人気作家有川浩の同タイトル小説の映画化です。
高知県庁を舞台にした、珍しい市役所公務員奮闘映画になっています。
「おもてなし課」は、高知県に実際に存在する”課”です。
こちらが高知県庁にあるおもてなし課のサイトですが、看板が”本物のおもてなし課”になってる(笑)
登場人物の吉門は有川さん自身がモデルで、吉門の父高遠は有川さんのお父様がモデルだそうです。
  
観光の促進を円滑にするために高知県庁は「おもてなし課」を設立。若手職員・掛水(錦戸亮)を中心としたメンバーたちが何をすべきかわからず困惑していると、地元出身の作家・吉門(高良健吾)から役所気質と民間感覚のズレを痛烈に批判される。発奮した掛水は柔軟な発想力を持つアルバイトの多紀(堀北真希)と共に、本当のおもてなしを見つけ出すべく奔走する。---cinema today
 


作小説がおもしろかったから見たんですが、高知観光PR凄すぎた(笑)
でもものすごく高知に行きたくなる映画で、誰かの笑顔のために一生懸命になる市役所の人達のことを描いた、爽やかな映画です。
錦戸君演じる掛水君と、堀北さん演じる多紀ちゃんの恋愛模様(かなり有川節)と、大自然高知に焦点をしぼっており、公務員お仕事小説要素を大幅カット・・・それゆえ小説ほどおもてなし課の人達は活躍しておらず、吉門と吉門父が大活躍!?です。
小説のいわゆるお役所仕事的なところから徐々に変わっていき、人間的にも成長してゆくおもてなし課の面々のパートは、一番好きなところでしたが。

高知県庁は観光客を増やそうと「おもてなし課」を設立し、掛水たちおもてなし課に配属された面々たちが集まってきて、とりあえずは看板を掲げます。
・・・が、「で、おもてなし課って何やればいいんでしょうか?」「・・・うーん・・・とりあえずは県出身の著名人に観光大使頼むか?」
みんな喜んで引き受けてくれましたとさ。

一ヶ月後、作家の吉門から掛水に連絡が来ます。
「観光大使ひきうけて1ヶ月たつのになしのつぶて?水に流れたと思ったんだけど。」
とお役所仕事のダメ出しをされます。
そんな吉門と吉門の父、清遠(船越さん)にひっぱられ、高知を愛するおもてなし課の面々が「高知リゾート化計画」に向けて邁進するお話です。

公務員掛水が観光誘致をひたすら頑張るお話なので、映画としては地味ですが、何が印象深いってわけではありませんが、温かい映画でした。
空気が読めない掛水と、空気が読めるその他面々のゆるいぶつかり合いや、お仕事を通して友情が芽生えたりする割とありがちなエピソードが詰め込まれているけど、公務員が主役なせいか、そんなにありがち感はなかったです。
錦戸君の公務員役が新鮮で、登場人物のキャラクターもたっていて、分かりやすいご当地映画になっています。

「高知はマイナー。あるのは自然だけで他にはなにもない。」って言われちゃうと、「高知は坂本龍馬、よさこい、かつおがあるじゃん!四万十川だってあるじゃん!」と思ってしまい、大分出身者としてはちといたたまれない(笑)
今地方の県は、喉から手が出るほど観光客が欲しいですよね。




ロケ地は勿論高知。
ロケ地については高知FCブログが詳しいです。
こちらにロケ地マップあります。



Unknown

Unknown

0 件のコメント:

Powered by Blogger.